「潜入」
作曲:松山祐二
1981年 劇場版「機動戦士ガンダム」
サウンドトラック「MOBILE SUIT GUNDAM I」より
(映画「機動戦士ガンダム」BGM集でのタイトルは、「ガンダム起動 M-8」「未使用BGM M-9」「紅の機動兵器 M-10」)
久しぶりのアップなので何か簡単そうなヤツを…と弾いてみました😄(色々やり方を忘れてるんですよね…録画とか編集だとか😅)
で、スコアを見ながらエレクトーンのレジスト組んでたら、キハーダ(スペイン語: quijada)という聞きなれない楽器が出て来たんで調べてみたんですが…
「ロバのあご」という意味で、名前のとおりロバの下あごの骨をそのまま叩いて音を出す楽器!!!😱😱😱 そのまんま骨で見た目かなり衝撃的!!!
今ではビブラスラップという楽器が代用品として使われてるそうです(サブちゃんの「与作」が有名 カーーーッ!ってヤツです)
ラテン音楽でよく使われるらしいですが、いや~知らない楽器、まだまだたくさんあるんだろなー🤣 勉強になりました~!
この曲、出だしがTV版のサブタイトルの時に流れてたのと同じなんで、これでショート動画すぐ作れるやん♪と思って動画で確認してみたら、なんか違う…😨
結局音聞き直して作ったのがこちらなんでぜひ見てみてくださいね~!
![](http://good-movie.conohawing.com/gundam/wp-content/uploads/cocoon-resources/blog-card-cache/1c076d281492ce13dfa33524d176749b.jpg)
あ、このシーンの画像検索してたら、シャアがザクのコックピット内(?)でわざわざ着替えてて、そんなにノーマルスーツ嫌いなんかい!って話がありましたが😂
私も先日見たTV版と劇場版めぐりあい宇宙編で、シャアってジオングの中でどうやってノーマルスーツに着替えたん??と不思議に思ったシーンがあったので、誰か教えてください~😂😂😂
昭和56年発行、ドレミ音楽出版社「機動戦士ガンダム B.G.Mロマン・スコア集」を
もとに、エレクトーン用にアレンジしました♪(* ^ ^ *)
2025.01.23 録画
#ガンダム
#アニソン
#エレクトーン